12月19日木曜日に、3回目の委員会を終えました。
この日は、平成5年卒の新たなメンバーが加わり‼️更に、当日協力してくださる同期生数名の情報も✨入りました。
遠方で実行委員会には、出席出来ませんが…当日のお手伝いをしてくださるとの事、同窓会・同期会でお会いすることを楽しみにしています‼️
実行委員
平成5年卒
1組 さよ子さん
2組 庭田さん
3組 敦賀さん
4組 成澤さん
同期会当日のご協力
平成5年卒
3組 権藤さん、八木さん
6組 伊藤さん
9組 金谷さん
《同期会については、わかりやすいよう卒業アルバムと同じ氏名にしてあります》
理事・実行委員
西村康子 加藤みか
林朋子 米澤美乃
他にも、出席に向け仕事などの調整をします〜〜✨と、嬉しい声も届いています。
平成6年卒の同期生の皆様との顔合わせも、楽しみにしていますよ〜〜‼️
次回の実行委員会は、
2月28日金曜日です。
実行委員会に参加してみようかな?と、思いましたら是非✨ご連絡ください。
✳︎事務局【購買】
☎️011-598-8131
ようやく実行委員の顔出し解禁ですね(笑)嬉しい情報もあるようですがノンビリしてもいられません。水面下での動きをドンドン見せて下さいね!今後に期待しています!
前回からまたまた1人増えての実行委員会でしたね。
まだ参加出来ない同期生も、
新たに連絡出来た同期生からも
暖かいお言葉頂き嬉しく思います。
気づくともう約半年。。。
冬眠している場合じゃないですね( ´⚰︎` )
少しづつではありますが…。
同期生の応援が増え、嬉しく思っています‼️
ホームページを見て頂き、この思いが拡がりますように✨
年末の忙しい中参加して頂いた同期会のみなさん、実行委員会のみなさんお疲れ様でした!
次回もどうかよろしくお願い致します。
当時のクラス、部活、生徒会など、繋がっている方がいたら一諸に同期会を楽しんでほしいです。
懐かしいですよ~、すぐに17歳に戻れます!(^^)!
12月の何かと忙しない時に集まって下さった皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございました。
同期会の準備が大変じゃないと言ったら嘘になりますが、それを超える楽しさがあるんですよーと、ウン年前に同期会の幹事(今の実行委員)した私は思っています。
懐かしい校舎を見て、ワイワイ、懐かしい先生にバッタリ会って、キャーキャー
非日常が楽しめます、興味がある方はチラッとのぞきにきてくださーい
師走のお忙しいなかを
誠にありがとうございました☃️
授業チャイムの響く懐かしい校舎
廊下で生徒さんや先生との挨拶や
思いがけなく会話が弾むことも楽しみですょね✨
私はクラスメイトのお友達が同僚だったり
子供同士が同級生だったり
入院した隣のベッドの方が先輩だと判ったり・・
嬉しい御縁が繋がる度に静修を卒業して良かったなぁ~と
思っています。
この歳になると新しいお友達をつくることは少なくなりますが
同期会への参加は懐かしい笑顔が繋がり
きっと心癒してくれる大切な時間になることでしょう?
ひとりでも多くの皆さまへ
開催のお知らせが届きますように?
お手伝いの人員が最初は3人だったのが、少しずつ増えてきてようやく始動の実感が沸いてきました。
こうしてみんなで楽しくわいわい準備をすすめることは、社会人になると滅多にないことなので、久しぶりに学生に戻った気分を味わっています?
一人でも多くの懐かしい同級生や先生方に会えるのを楽しみに準備をすすめていきたいと思います。
一緒にお手伝いしてみようかなと思ってくれた方、ご連絡お待ちしてます☺️
同期会の準備は高校時代で言えば学校祭の取り組みのワクワク感と似ていますね(笑)
歴代の同期会幹事が必ず持つ感想、それは達成感と宴の終わりの喪失感を味わえることだと思います。一生懸命取り組んだ人だけが味わえるお土産が待っていますよ、お楽しみに!!
学校で、委員会って…女子高生に戻ったみたいですよねー‼️
毎年の学校祭では、先輩方も同窓会バザーを楽しみに来てくださるのですが…「永遠の17歳✨」が合言葉です。
覚えてますか?二組のたげです、同窓会行きたいです
おつ❗️です、平成5年卒業、二組でした。同窓会知らなかった。行きたいです、ちなみに、成澤さん知ってるよ。
たげ!同じく2組のNです。多分よく知ってますよ!会えたらいいな。ぜひぜひ参加して下さい!
お久しぶり❗️行くよ❗️絶対に❗️フルネームヤバイか?先生覚えとるかな?
田下、28日も来ないかな?
上には苗字載ってます?
田下さん、クラスは一緒になったことありませんが、覚えてますよ~
私、3組敦賀です。合唱部の部長をしていたんですが、覚えているでしょうか?
是非、同窓会出席して下さい?
良かったら、お手伝いも一緒にしませんか?
懐かしい顔が見れると思いますよ?
たげさん✨
はじめまして?
同窓会理事で、実行委員も担当しています
平成一年卒の米澤美乃と申しますm(__)m
コメント、大変嬉しい?です‼️
2月28日金曜日に、今年卒業する生徒さんの
同窓会入会式があります。
平成5年卒の実行委員も出席しますよ‼️
入会式後に、昼食を挟み実行委員会を開きます。
学校に来て頂いたら、皆さん〜〜嬉しいと喜びますよ?
セーラー服は着ていませんが、女子高生に戻っています笑笑
入会式のスタイルは、ジーンズ?以外なら大丈夫です。
?お知らせ
2月28日金曜日、二階購買・11時集合
どうも❗️お初❗️仕事休みなら連絡します❗️
雅恵さま?
嬉しいメッセージをありがとうございます?
皆さまの笑顔繋がる同期会開催にむけて
懐かしい話題を楽しみながらお手伝いをさせてもらっています
59年卒業の加藤と申します。
ひとりでも多くの同窓生へ
開催のお知らせが届きますように
懐かしい校舎でお茶しながら進めています。
是非いらしてくださいね❗
平成5年卒業の同期の幹事の皆さん、お疲れ様です。
協力してくれる仲間も増えて、皆さんの努力が少しづつ実ってきましたね。何かを成し遂げるって、家族を持って仕事もしていたりすると色々と大変かと思います。そんな中、本当に幹事を引き受けてくれて、改めて感謝申し上げます。段々形になっていくと、喜びや楽しみも増してくると思います。
当日は、きっと盛り上がる事でしょう。同窓会理事会に何か要望などありましたら、理事実行委員に遠慮なく伝えて下さいね。よろしくお願いします。
たげ!コメントありがとう?
一年の時、同じクラスだったね!
今でも速読得意なのかな?
会いたいです!同窓会まで、待ちきれないよ!?
お手伝いは参加できる時で全然大丈夫なので、一緒にお手伝いませんか?
次回の打ち合わせは2/28なので、来られたら来てね?
お疲れ様です、残念ながら今月28日は仕事でした。近いうちに住所連絡します❗️送ってください。
会いたいと思っていた人からのコメントがもらえて、本当に嬉しいです。
他にも1年生の時、それから2、3年生でのクラスメイトに会いたいけど連絡先がわからなく連絡のしようのない人がたくさんいます。
それから、平成6年卒業の合唱部の後輩たち。
みんな、今頃どうしていますか?
同窓会であの頃の思い出、これまで送ってきた人生のこと、語り合いたいです。
このメッセージを読んでくれた方、是非ともこのコメント欄にメッセージを寄せてください☺️??